RAV_Endpoint_Protection
昨夜、winn10の更新があった。
イベントログによると
情報 2023/01/13 22:49:32 WindowsUpdateClient 19 Windows Update エージェント インストールの成功:
次の更新プログラムが正しくインストールされました: 2023-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5022282)
更新のあと、起動してみると、なんか「マルウェアを見つけた」というメッセージタブが開いている。
新しいセキュリティなのかなと思い、マルウェアの排除を選択すると、今度は以下のメッセージに変化した。
アップグレード?、ここでやっと何かおかしいと気づいた。
「RAV Endpoint Protection」で検索してみた。
マイクロソフトのコミュニティに関連情報があった。
「RealPlayer のバンドルらしい 」とのこと。
リアルプレイヤーはVLCに変更したので、今は使ってないが、何かゴミが残っていたのかも。
そもそも、Windows10の更新でインストールされたみたいなのだが、不思議だ。
PS:
削除しようと、「設定」から「アプリと機能」をひらいて確認すると、
同じ日付で、「Safer Web」なるアプリもインストールしてあった。
どちらもアンインストール。
RAVはインストールの理由アンケートがあり、その中に「知らない間に入っていた云々」という選択肢があったのには笑った。
アンインストールは完了できたようだ。これから再起動して確認します。
---
アンインストールは無事終了したようです。
他に何か知らないものが無いか確認すると、同じ日付で、ありました!
「VPN by RAV」
これもアンインストールしました。アンインストールするダイアログは以下の流れで表示されましたが、アンケートはありませんでした。
自動終了してアンインストール完了。
1月1日なので、誰かからのお年玉だったのでしょうか?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windowsの更新でまた(2023.01.20)
- RAV_Endpoint_Protection(2023.01.14)
- PCの音がかすれる(Win10_64bit)(2022.10.29)
- グーグルサーチコンソール(2022.08.12)
- ココログの記事が検索エンジンに出て来ない(2022.08.04)
コメント