letour.frがJスポーツのランディングページに固定されている
古いiPad2なので、iOS10です。バージョンアップは不可能です。
Safariで、urlにletour.fr(https://www.letour.fe)を入力して改行すると、https://www.letour.fr/en/j-spouts-landing-pageにリダイレクトされてしまいます。
PCでもこのページが表示されることがあり、その時は画面左をクリックすればツール・ド・フランスの公式英語サイトに飛びます。iPadのSafariでは、JSportsのページにしか移動できません。リダイレクトがループしているようです。
一方、lerour.fr/en/overall-route と入力すると、ちゃんとツール・ド・フランスの公式サイトが表示されます。
Safariにはトップヒットという機能があるようで、これがウィルスのような行動をしているようです。
アップルのサポートページ「常に同じ Web ページが開くように Safari を設定する」に、対処方法が紹介されていますが、機種とOSが古いせいか、項目がありません。Safariの環境設定にたどり着けませんでした。
アップルの母艦と接続すれば、iPadのSafariの環境設定をいじれるようですが、あいにくマックは持っていません。(昔は使っていたけど)
ウワサですが、iOS15は古いデバイスにも対応できる機能があるとかないとか。ウワサに期待したいです。
裏面の刻印には「Model A1460」なので、iPad無印シリーズ4、つまり第4世代。iOS14がインストール出来ないので、駄目かな。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPhoneSEからインポート(Win11)(2023.06.06)
- Win11_フォトとフォトレガシの謎?(2023.05.31)
- Microsoft_Authenticator(2023.05.12)
- Windows11に乗り換え(2023.05.08)
- クラウドサービス(iPhoneの場合)(2023.04.24)
コメント