入力したメールアドレスの先頭文字が大文字になってしまう。
「オートコレクト」という機能がある。入力補助のシステムなんだけど、キーボートからの入力通りにならなくて困ることがある。
Outlookでメールの本文を入力していて、メールアドレスの先頭文字が大文字になってしまって困った。入力モードだけでも面倒なのに、このオートコレクトは、便利なんだか余計なお世話なんだか。
少なくとも、メールアドレスの小文字を大文字に勝手に変換されてしまうのは困る。
オートコレクトの設定は、ヘルプから
- [ツール] メニューの [オプション] をクリックします。
- [オプション] ダイアログ ボックスの [メール形式] タブで [編集オプション] をクリックします。
- [文章校正] をクリックし、[オートコレクトのオプション] をクリックします。
とりあえず全てのチェックをはずしてみた。
これで、不自由がなければそれで良しとしよう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 平均ページ滞在時間がマイナス(2023.08.09)
- 更新日時が二つ(2023.07.13)
- エクセルのハイパーリンクが機能しないと勘違い。(2023.07.02)
- 引用とイタリック(2023.07.01)
- iPhoneSEからインポート(Win11)(2023.06.06)
コメント